■商品説明
「色蒔エンボス」シリーズは大倉陶園独自の伝統技法である『漆蒔(うるしまき)』と『エンボス』の二つの貴重な技法を一つの器に施した、贅沢な逸品です。
大倉陶園の伝統技法『漆蒔』は、白磁に漆を薄く塗り、上から絵の具の粉を蒔いて製作する大変難しい技法です。その漆蒔を用いているからこそ、艶やかな色を発色致します。
この器は更に、金色の模様を浮き出させる『エンボス』技法を施しています。これは型抜き直後の柔らかい成形生地に、ローラーを回転させながら模様を刻み込み、その部分のみ釉を施さず本焼きします。そして、その後さらに金を焼き付ける、大変に繊細で複雑な装飾技法です。
どちらの技法も高度の熟練を要するため、今日メーカーとしては大倉陶園だけが保持する、貴重な技能遺産となっています。
他の技法では得難い美しさがあります。手間を惜しまないおもてなしの心で、訪れる人をあたたかく迎える器です。
【技法:漆蒔、エンボス】
■サイズ
![]() |
【デザート皿(ケーキ皿)(型番:3H)】
|